taniya-chiro

観光

あしたのジョー像 山谷

上野や浅草がある台東区の山谷(さんや)というところに、ボクシング漫画で有名な「あしたのジョー像」があります。DRTサロンが隅田川を挟んだ向かい側の墨田区(東京スカイツリーとか両国国技館とかがあります)なので、そこへ行く前に寄ってきました。上...
当院からのお知らせ

’20年2月 東京お土産 ファミリーパンダちゃん

先日、DRTの研修を受けに東京へ行ってきました。JALのCAさんはマスクと手袋を着用していました。電車ではマスクをしている人が多くいました。銀座は観光客が激減しているそうですが、新宿や渋谷は多くの人で賑わっていました。連休でしたし多分地方か...
ねこ、どうぶつ

トイレスリッパを交換しました

トイレのスリッパを交換しました。今まで使っていたのと同じものでいいかなと手に取った後、ふと下段に目をやった時に見つけてしまいました。ねこキャラクター(グッズ)を集め始めるとキリがないので控えていますが、必要なものだしなとつい買ってしまいまし...
当院からのお知らせ

石油ストーブと薬缶と湿度

とうとう平地でも積雪がありました。個人的にはカラッと晴れた空の方が好きではありますが、北陸ですから冬は多少雪が降らないと、です。当院の施術室の空調はエアコンメインなので、外の湿度が高くても乾燥しがちです。木造の良さもあるのですが、室温が上が...
ねこ、どうぶつ

’20/2月 勝山保護猫カフェcat village キャットヴィレッヂ

今冬は奥越でも雪が少ないですからスキー場も大変です。暖かい日が続くとクマさんが冬眠から目覚めてしまうんじゃないかと思ったりもしますが、先日勝山にある保護猫カフェcat villageキャットヴィレッヂに行ってきました。キャットヴィレッヂでは...
当院からのお知らせ

ウィルス対策というかウイルス対策 予防が1番

わざわざここに書かなくても良いことではありますが、季節柄、時節柄来院された方用にアルコールハンドジェルを用意しました(自分用の分は常にあります)。かごの横に置いているのでご自由にお使いください。それから施術ベッドの顔が当たる部分のフェイスペ...
いただきました

水仙の切り花をいただきました ’20

ご近所さんから、今年もスイセンの切り花をいただきました。ありがとうございます、感謝いたします。さっそく玄関に飾りました。今冬は雪が降らないので開花が遅れたそうで、ようやく満開を迎えるようです。========================...
本、音楽

死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発の五○○日 Fukushima 50

2020年3月6日公開予定の映画「Fukushima 50 (フクシマフィフティ)」の原作「死の淵を見た男 吉田昌郎(よしだまさお)と福島第一原発の五○○日」。読んだばかりなので、HPのあのセリフは原作のあの場面だなぁと思い出せます。あの人...
口コミをいただきました

腰椎ヘルニアの痛みに悩まされていた看護師さんからの口コミ

国内最大級の店舗・施設の検索・口コミサイトであるエキテンの当院ページにいただいた口コミを紹介します。みずほさん 女性腰椎ヘルニアの痛みに悩まされていました。看護師をしています。仕事柄中腰の姿勢で作業することが多く、元々ぎっくり腰をしたことが...
坂井市周辺のイベント

どんど焼き 国神神社 2020年

今日は小雨ではありましたが、無事国上神社のどんど焼きは開催されました。歩いて3、4分ですので、今年も当院の注連飾りを持って行きました。ありがとうございます、感謝いたします。============================予約制 Te...