花、植物

花、植物

’24年12月 当院の花壇

ひまわり「アポロン」のシーズンは霜が降りる頃までなんだそうです。先日の降雪まで様子をみようかと思っていましたが、寒くなってから若干花は小さくなっているようですがまだ咲き続けています。もっと勢いがないと根上げもやりやすいのですけれど。マリーゴ...
花、植物

’24年11月 当院の花壇

もう11月も終わりですが、当院で咲いている花達を紹介します。今年初めて植えた向日葵「アポロン」は、まだ元気に咲き続けています。霜が降る頃までは大丈夫なんだそうです。無事枯れずに生き残ったマリーゴールドも、まだ元気に咲き続けています。先日の大...
花、植物

’24年10月 当院の花壇

残暑が終わったと思ったら、急に朝晩は肌寒く感じるようになってきました。真夏は殆ど咲かなかった「朝顔」と「向日葵」ですが、9月から引き続き今月も咲いています。最高気温25度で「夏日」ですから、この花達には今位がちょうどいいのかもしれません。「...
花、植物

’24年9月 当院の花壇

朝晩は少し気温が下がり肌寒く感じる日もありましたが、まだまだ日中は30度を超す日が続きます。残暑ですよね、残暑。朝の気温が30度を下回るようになって(8月終わり頃)から、当院の花壇では朝顔が咲くようになりました。マリーゴールドは7月8月、そ...
花、植物

’24 オニユリとグラジオラスが咲きました

お陰様で今年も当院東側の花壇で、おにゆりとぐらじおらすの花が咲きました。鬼百合は昨日咲いているのを見かけていたのですが、グラジオラスは今朝咲いたようです。
花、植物

’24年6月 当院の花壇・プランター

同じプランターに、宿根草のなでしこ・ひまわり・ほうせんかを植えていたのですが、とうとうホウセンカだけになってしまいました。このまま勢力を伸ばして、プランター一杯に咲いてくれても良いのですけれど。紫陽花は咲きましたが、小さかったり少々花が枯れ...
花、植物

’24年5月 当院の花壇の様子

気温も高くなったり低くなったりする今日この頃です。数日留守にしていたのでもう駄目だろうなと思っていたビオラですが、まだそれなりに元気なようです。この黄色が一番最初に弱ってしまって、もう根上げするしようかとも思っていました。ふと思い立ちマリー...
季節

’24年4月 当院の花壇

本日の最高予想気温は27度、明日明後日の天気予報は雨。ビオラも既にピークを過ぎた頃だと思います。ということでサイズ計測も兼ねて撮影しました。例年よりも大きいものは「ラ・ヴィオラ」というタイプ。ブルー・イエロー・ラベンダーピンク・イエローバイ...
季節

丸岡城のさくら開花状況 ’24年4月

丸岡城の桜開花状況を観てきました(4月4日現在)。まずは西側お天守公園手前の階段付近です。次に東側の登り口を上から。階段付近を上から。今週末はもっと咲き誇る桜が楽しめそうです。
花、植物

チューリップが咲きました ’24

お陰様で当院の東側花壇のチューリップが今年も咲きました。まずは黄色から。