TRI4TH A/W 2025 Tour in NAGOYA 9月26日

本、音楽

先週のライブから早1週間過ぎたことに気が付きました。
一身上の都合でもしかしたら参戦出来ないかもと心配してみたり、当日になって高速道路一部閉鎖になったりしてみたりしましたが、お陰様で無事楽しんでこれました。

会場は名古屋JAMMIN’、今回はゲストバンドに QOOPIE さん。
入場待ちの時に教えてもらったんですけれど、キューピーじゃなくてクーピー。
名古屋で結成された、ボーカルなしのインストバンド(どうやら自分はゲストボーカル有のPVを観たらしいです)。

というわけでほぼ予備知識なしで初めてのqoopieライブだったのですが、いやはや予想以上にカッコよかったです。
メンバー4人みんな上手い(すみません素人がそんなこと言うてます)。
ギター2人で弾きまくっているのにがじゃがじゃしていないし、ベースだってそれに負けない位弾きまくっているしこれでもかって位エフェクター咬ましてるし、それを支えているドラムってあまり目立っていないようで実は凄いんではないだろうかと、思ったり。

隣りにいた人と、このバンドはCDじゃなくてライブで聴くべきだなぁとか話しつつ、CD買いました「ALTER」(ライブハウスの手売りなので出来ればサイン欲しかった・・・これから人気出まっせ)。

その後ステージ変わって、TRI4TH、トリフォースじゃないですよトライフォースです。
やたらと音がでかかったQoopieの後だったからなのか、出だししばらくは音が小さく感じましたが、それもいつのまにか解消されていました。

やっぱりtri4thのライブは楽しいです。
出来れば最初から最後までぶちかましでも構わないんですけれど。
何か年齢がとか体力的にとか鍛えてるとかいう話もありましたが踊れるジャズバンドで継続してほしいです、そろそろニューアルバム出してほしいです。

・・・鯖江JAZZフェスティバル ’25につづく。

p.s.
帰福してから気が付いたのですが、実はクーピーは昨年の鯖江JAZZフェスティバル ’24に出演していました(が多分ステージを観ていません)。
いやはや勿体ないことをしたなぁというよりは、最初がライブハウスで良かったかもと思ったりしています。

タイトルとURLをコピーしました