保護猫カフェ

ねこ、どうぶつ

勝山 保護猫カフェ cat village ’20/12月

先日、勝山の保護猫カフェ「cat village キャットヴィレッヂ」さんで猫養分を補充してきました。寒くなってくると膝に乗る猫が入れ代わり立ち代わり、同じ猫が居座る事もありますし、座る場所を変えたのに同じ猫が乗ってくることもあります(フラ...
ねこ、どうぶつ

’20/9月 保護猫カフェ cat village

恒例の月イチ猫エネルギー補充です。勝山の保護猫カフェ cat village キャットヴィレッヂさんです。保護された仔猫3匹は里親さんに引き取られましたが、自主避難(?)してきたコロちゃん(仮)は怪我が治った今も避難生活を続けています。この...
ねこ、どうぶつ

’20/8月 保護猫カフェcat village 保護仔猫3匹+1

写真を掲載するのにギャラリーという機能があることを知りました。1枚づつだと、数枚でなんとなくページが不安定になるような気がしていたのですが、ギャラリー機能を使えばサムネイル表示されるので大丈夫です、多分。というわけで、勝山の保護猫カフェca...
ねこ、どうぶつ

’20/4月 cat villagge キャットヴィレッヂ 肩乗り猫

↑九ちゃんの耳が大きくなりました、ウサギじゃないですよの図。店内はハセッパー水(次亜塩素酸水)で空間除菌していますが、人との距離は出来るだけ空けておきましょう。猫スタッフは寄ってきます、エサがあるともっと寄ってきます。おもちゃ(ひも・猫じゃ...
ねこ、どうぶつ

’20/2月 勝山保護猫カフェcat village キャットヴィレッヂ

今冬は奥越でも雪が少ないですからスキー場も大変です。暖かい日が続くとクマさんが冬眠から目覚めてしまうんじゃないかと思ったりもしますが、先日勝山にある保護猫カフェcat villageキャットヴィレッヂに行ってきました。キャットヴィレッヂでは...
ねこ、どうぶつ

勝山 保護猫カフェ CatVillage キャットヴィレッヂ ’19/8

仔猫が大きくなるのは早いので早く行きたいなぁと(結局月イチなんですが)、勝山市にある猫カフェ「CatVillageキャットヴィレッヂ」さんに行ってきました。5匹保護されていたうちのハチワレ系3匹は既に引き取られていました。真っ先に貰われてい...
ねこ、どうぶつ

勝山CatVillage ’18 10月

勝山にある猫カフェCatVillageさんで猫の栄養補給をしてきました。受付を済ませたら、まずは保護猫スペースへ。2匹の仔猫も随分大きくなりました。近い内にトライアル(飼えるかどうかのお試し)予定があるとのことです。先日よりお母さん猫も一緒...
ねこ、どうぶつ

勝山 cat village ’18/7月

勝山市にあるねこカフェcat villageさんへ、猫分の補給に行ってきました。入店後に猫ちゃん達は出勤してきたので、このタイミングはねこいっぱいねこたくさん状態でした。暑いこともあって(もちろんエアコンは効いていますが)、そのうちに居場所...
ねこ、どうぶつ

勝山 cat village ’18/5月

先日勝山にあるねこカフェ cat villageさんに、ねこ分の補充に行ってきました。誰の後ろ姿とは言いませんが、上の写真は膝に乗るのが好きなくせに撫でていると引っ掻いてくる某フライ君です。普段は奥の間にいる駅ちゃんですが、この日はよもぎち...
ねこ、どうぶつ

勝山 保護猫カフェ cat village ’18/3月

勝山市にある猫カフェ「勝山保護猫カフェ cat villageキャットヴィレッヂ」さんに猫分の補充に行ってきました。山の上には雪が見えますが、道路にはもう雪はありませんでした。受付を済ました後まずは保護シェルターへ。ちょうどその日に一匹がト...