キャットヴィレッヂ

ねこ、どうぶつ

ほほとほほ cat village 勝山保護猫カフェ ’22年3月

先日、勝山の保護猫カフェcat villageキャットヴィレッヂさんで、猫養分を補充してきました。道路脇や畑には雪が残っていましたが、道路自体は何の問題もなく走れました。ちなみに1枚目の写真はメンズの野向さん(右)とラッキーさん(左)ですが...
ねこ、どうぶつ

cat village 勝山保護猫カフェ 白黒 ’22/2月

今月も月イチ通いの勝山保護猫カフェ cat villageさんへ行ってきました。トップ画像の正体は、ラッキーと滝さんです。顔を合わせれば小競り合いしている九ちゃんとフライ君ですが、こんな近くで寝ていることも(くっついていることも)あります。...
ねこ、どうぶつ

’22/1月 新年初猫カフェ cat village

今年は全国的に雪が多いようです。先日今年を乗り切るために、勝山の保護猫カフェcat villageキャットヴィレッヂさんで猫養分を補充してきました。往復の道は通勤等の車が行き来しているし除雪車も入るので大丈夫でしたし、cat village...
ねこ、どうぶつ

保護猫カフェ cat village 勝山 ’21/12月 駅かじる

勝山の保護猫カフェ「cat village」さんで、今年最後の猫養分を補充してきました。今回は久しぶりに単焦点50㎜レンズを使ったので、雰囲気ある(っぽい)写真が撮れました。しかしこのレンズでは、膝にのった猫さん達を撮るにはやはりちと画角が...
ねこ、どうぶつ

勝山 cat village 保護猫カフェ ’21/11月 脚長

猫スタッフの野向さんは長毛種なのですが、実は脚も長いことが判明しました。朝晩だけでなく日中も寒くなってきたので、これは猫さん達が寄って来るぞと期待しつつ、先日勝山の保護猫カフェ cat villageさんへ猫養分の補充をしに行ってきました。...
ねこ、どうぶつ

勝山 保護猫カフェ cat village ’21/10月 仔猫はもう

先月キャットヴィレッヂに保護された仔猫達は、もういませんでした。無事里親が見つかったそうです・・・、毎度のことながら、仔猫に会えなくなるのは残念ですが里親が見つかるのは有難いことです。1枚目の写真のムロコちゃんも(かなり人慣れしています、じ...
ねこ、どうぶつ

勝山 保護猫カフェcat village ’21/9月 仔猫ですよ

今月は勝山保護猫カフェcat villageさんで保護されている、里親募集中のネコ・仔ネコを紹介します(全員が写せているか分かりません)。もちろんスタッフ猫さん達とも触れ合ってきましたが、今回はこねこエネルギーを補充してきました。ムロコちゃ...
ねこ、どうぶつ

保護猫カフェ cat village ’21/8月

先日、勝山にある保護猫カフェ cat villageさんで、夏を乗り切るための猫養分を補充してきました。今回のグラビアはさんちゃんです、眼光鋭いですが怒っているわけではありません。こちら↑は里親募集中のムロコちゃん、食欲旺盛なのが写真からも...
ねこ、どうぶつ

勝山 保護猫カフェ cat village ’21年6月

クロヒョウに見えなくはないですが、クロネコの九ちゃんです。cat villageの現ボスらしいです、いつもこんなに目つきが鋭いわけではありません。睨まれに行ったわけではなく、猫養分を補充してきました。このコは九ちゃんではなく蓬生ちゃん、逆光...
ねこ、どうぶつ

勝山 cat village キャットヴィレッヂ ’21/5月

オープン時の猫スタッフ達は、まるでサバンナを歩くライオンみたいです。が、これ以降は挨拶に忙しい、もとい楽しい(モフモフグリグリなでなで)ので撮影は難しいのです。奥の間にいる里親募集中のむろこちゃん(♀避妊手術済み)、1カ月ぶりに合いましたが...