ねこ、どうぶつ 勝山 cat village 保護猫カフェ ’21/11月 脚長 猫スタッフの野向さんは長毛種なのですが、実は脚も長いことが判明しました。朝晩だけでなく日中も寒くなってきたので、これは猫さん達が寄って来るぞと期待しつつ、先日勝山の保護猫カフェ cat villageさんへ猫養分の補充をしに行ってきました。... 2021.11.12 ねこ、どうぶつ
ねこ、どうぶつ 勝山 保護猫カフェ cat village ’21/10月 仔猫はもう 先月キャットヴィレッヂに保護された仔猫達は、もういませんでした。無事里親が見つかったそうです・・・、毎度のことながら、仔猫に会えなくなるのは残念ですが里親が見つかるのは有難いことです。1枚目の写真のムロコちゃんも(かなり人慣れしています、じ... 2021.10.10 ねこ、どうぶつ
ねこ、どうぶつ 勝山 保護猫カフェcat village ’21/9月 仔猫ですよ 今月は勝山保護猫カフェcat villageさんで保護されている、里親募集中のネコ・仔ネコを紹介します(全員が写せているか分かりません)。もちろんスタッフ猫さん達とも触れ合ってきましたが、今回はこねこエネルギーを補充してきました。ムロコちゃ... 2021.09.11 ねこ、どうぶつ
ねこ、どうぶつ 保護猫カフェ cat village ’21/8月 先日、勝山にある保護猫カフェ cat villageさんで、夏を乗り切るための猫養分を補充してきました。今回のグラビアはさんちゃんです、眼光鋭いですが怒っているわけではありません。こちら↑は里親募集中のムロコちゃん、食欲旺盛なのが写真からも... 2021.08.15 ねこ、どうぶつ
ねこ、どうぶつ 勝山 保護猫カフェ cat village ’21年6月 クロヒョウに見えなくはないですが、クロネコの九ちゃんです。cat villageの現ボスらしいです、いつもこんなに目つきが鋭いわけではありません。睨まれに行ったわけではなく、猫養分を補充してきました。このコは九ちゃんではなく蓬生ちゃん、逆光... 2021.06.12 ねこ、どうぶつ
ねこ、どうぶつ 勝山 cat village キャットヴィレッヂ ’21/5月 オープン時の猫スタッフ達は、まるでサバンナを歩くライオンみたいです。が、これ以降は挨拶に忙しい、もとい楽しい(モフモフグリグリなでなで)ので撮影は難しいのです。奥の間にいる里親募集中のむろこちゃん(♀避妊手術済み)、1カ月ぶりに合いましたが... 2021.05.15 ねこ、どうぶつ
ねこ、どうぶつ 勝山 保護猫カフェ cat village ’21/3月 確定申告(電子申告e-Tax)がどうにか終わりホッとしたのか、いつものカメラを持って行くのを忘れていました。座ったらすぐ九ちゃん(黒猫)が乗ってきた後、ラッキー君(白黒模様)が割り込んできました。場所をかえて、またもや九ちゃんが乗ってきた後... 2021.03.20 ねこ、どうぶつ
ねこ、どうぶつ 保護猫カフェ cat villageキャットヴィレッヂ ’21/1月 雪も少し納まってきたので、今年初のcat village キャットヴィレッヂで猫養分を補給してきました。道中の沿道には雪がありますが、通行に支障はありません。里親募集中のヒュッテちゃん(だったと思います、♀)、地元勝山で保護されました。ほん... 2021.01.22 ねこ、どうぶつ
ねこ、どうぶつ 勝山 保護猫カフェ cat village ’20/12月 先日、勝山の保護猫カフェ「cat village キャットヴィレッヂ」さんで猫養分を補充してきました。寒くなってくると膝に乗る猫が入れ代わり立ち代わり、同じ猫が居座る事もありますし、座る場所を変えたのに同じ猫が乗ってくることもあります(フラ... 2020.12.13 ねこ、どうぶつ
ねこ、どうぶつ ’20/9月 保護猫カフェ cat village 恒例の月イチ猫エネルギー補充です。勝山の保護猫カフェ cat village キャットヴィレッヂさんです。保護された仔猫3匹は里親さんに引き取られましたが、自主避難(?)してきたコロちゃん(仮)は怪我が治った今も避難生活を続けています。この... 2020.09.10 ねこ、どうぶつ