これから梅雨・そして夏を迎える準備として、エアコン洗浄と玄関の網戸洗浄を行いました。
エアコンは年中稼働しているのでエアフィルターの清掃は度々していましたが、今回はエアコン洗浄スプレーを使って冷却フィンまで掃除しました。
玄関の網戸はリビング用洗剤や霧吹きやなどを使って掃除していましたが、洗浄スプレーは初めてでした。
エアコンのエアフィルターを外し掃除機をかけ、本体は拭けるところは拭いていて気が付いたのですが、「・・・・・・お客様自身でエアコンの内部の洗浄をしない」と書かれていました。
確かに当院で使っているエアコンは冷却フィンの上に空気清浄機の重要なパーツが載ってるので、ここに液体をジャバジャバかけるとだめでしょう。
外せる部分は外し、養生して本体洗浄に臨みました。
仕様前にスプレーの上のツメをおり、しっかりと5~6回以上振れと書かれていました。
20回以上振って使ってみましたが、泡状に吹き付けられるのだろうとの予想とは違いスプレーを吹き付けてますよ、という感じでした(YouTubeに動画がありますが洗浄後に観ました)。
周辺に撒き散らかさなければ液だれも心配はなさそうでした。
洗浄液は排水ダクトから外に排出されるという事で、排水ダクトの有無だけ確認して作業したので、実際にどれだけの汚れが落ちたのかは分かりません。
乾いた後再度掃除機で吸いながら歯ブラシで軽くこすったりもしましたし。
まぁそれでもエアフィルターの掃除だけよりはきれいになっているはずです、拭き掃除もいつもより念入りにやりましたし。
ちなみに無臭タイプを使いました。
エアコンの次に、玄関の網戸の洗浄をしました。
ただ吹き付けると網戸を通り抜けてそれこそ撒き散らかしてしまうので、内側に軽く養生をしました。
エアコンに使った時よりも長めに吹き出していたような気がするのですが、容量は同じなので多分気のせいです。
こちらも洗浄前後に歯ブラシを使ってこすったり掃除機をかけたりしていますし、少し前にリビング用洗剤で清掃もしています。
無臭タイプなので、網戸を通り抜ける風は、無臭です。
説明では、エアコンは10分放置したら終了と書いてありましたが、乾燥しきってはいなかったようなので1時間以上乾かしました。
お陰様で無事稼働しています、有難うございます感謝いたします。