季節

季節

エアコンの室外機が雪に埋もれる

今年の冬は寒いですね。個人的感想としては寒いというより痛いです。例年は灯油とエアコンを併用していたのですが、今年の暖房はエアコンメインを試しています。外気が寒すぎると時々止ってしまうのは仕方ありません、そういう仕様ですから。今年の冬は雪が多...
季節

三十豪雪と呼ばれるようになるのでしょうか

※当院玄関先。多分昨夜除雪車が入ったので道路脇がぐっと盛り上がってます、その上に積雪今シーズンはよく雪が降りますが、特に今回の雪は後々三十(サンマルもしくはサンジュウ)豪雪とでも呼ばれるようになるのでしょうか。それでも雪が積もりすぎて2階か...
季節

スノープッシャー修理

先々日に当院で使っていたスノープッシャーが壊れたとお伝えしましたが、先日修理してみました。実のところ柄がポキっと折れたわけではなく、柄とスコップ部分を繋いでいる部分の金具が折れてしまっただけなのです。要は柄とスコップが外れないように固定でき...
季節

雪かきするならスコップよりも

駐車場や道路の雪かきをするならスコップよりも、スノープッシャーが便利です。もちろんスコップも使いますが、広い範囲ではスノープッシャーが便利です。当院で使っていたスノープッシャーが壊れてしまいました。先日柄が外れてしまっていたのですが、とうと...
季節

雪道で車を発進する時には

先日当院周辺でスタックした車を5台以上ヘルプしました。圧雪が解けかけて轍が深くなった所にはまってしまうと結構大変です。そんな中ドライバーさんに前進後退の指示を出している時に分かったことがあります。雪道で車を発進する時には原則として2速発進、...
ドライブ

スタッドレスタイヤに交換 2017

寒い日が続きます。 今週末の日曜日は今冬最強の寒波予想です。 その後は持ち直しそうなので、平地では積雪等は大丈夫そうですけれど。例年なら12月に入ってから様子を見つつスタッドレスタイヤに交換をするのですが、今年はちゃっちゃと済ませました。 ...