
福井県では’23年2月15日より『福井県感染拡大注意報』に切り替えされました。
マスクの着用の考え方について
厚生労働省サイトより
<お知らせ>
これまで屋外では、マスク着用は原則不要、屋内では原則着用としていましたが
令和5年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。
本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いします。
当院では以前からお伝えしている通り施術者はまだしばらく着用しますが、来院者の着脱はご本人にお任せしています。
一部でインフルエンザの流行等もありますので、アルコールで手指の消毒にはご協力ください。
当院について
お陰様で当院は11周年を迎えました。
ありがとうございます、感謝いたします。
これからも御贔屓に、よろしくお願いいたします。
地域の方のお役に立てるよう日々頑張っています。
施術室入り口の引手を取っ手にリフォームしました。
今まで以上に開け閉めし易くなりました。
爪が引っかかる事もないので、ネイルが痛む心配もありません。

玄関側の取っ手。

施術室内側の取っ手。
はじめまして。
当院のHPをご覧いただき、有難うございます、感謝いたします。
「たに屋カイロプラクティック院」 院長の谷口と申します。
当院は坂井市丸岡町のほぼ中心部、新しくなった丸岡バスターミナルにほど近い所にあります。
大通りから1本入った通りにある一軒家の施術院です。
駐車場は院の向かい側に2台分あります。

※当院では物販・勧誘等は行っておりません。
施術について
当院では背骨を軽く「揺らす」DRT(ダブルハンドリコイルテクニック)という施術を行います。
当院は北陸でも数少ない日本DRT協会認定院であり、院長はオーソライザー(日本DRT協会より正式に承認されたインストラクター)です。
背骨を整えることにより、あなたの自然治癒力や免疫力を高めます。
痛くなくボキボキゴリゴリしないので、世代や性別を問わず安心して受けられるとご好評をいただいています。

殆どの慢性症状は背骨の歪みが原因だと考えられます。
筋肉は歪んでしまった背骨をそれ以上歪まないように緊張して守ろうとします。
筋肉の緊張が続き、さらに日頃の疲れなどがたまってくると、いわゆるコリという症状につながります。

しかし忘れてはならないのは、どんな時でも今までずっとあなたの体はいつでも良い状態に戻そうと頑張っていた(今も頑張っている)ということです。
体は元々そういう風に出来ています(もしそうなっていなければ、例えば切り傷はいつまでたっても治りません)。
ただし背骨が歪んでいる状態では、症状は悪くなってしまっても自分で治す余裕がないので現状維持が精一杯だったのです。
これがいわゆる慢性症状といわれる状態です。
DRTでは背骨を軽く揺らしながら全身を整えていきます。
神経の通りが良くなると現状維持が精一杯だったあなたの自然治癒力が俄然働き易くなります。
当院では、あなたがあなた自身を治せるようにお手伝いをしていきます。
どんなに凄い施術や薬でもあなたを治せることはありません、あなたを治せるのはあなたの持っている自然治癒力なのです。

!強いマッサージや長時間の施術をお望みの方はご遠慮ください!
なぜDRTなのか
なぜ当院ではDRTの施術をメインで取り入れているのかというと、カイロプラクティックでは背骨が重要だということは当たり前なわけです。
その当たり前に重要な背骨を骨盤部分から頸椎下まで調整するのがDRTだからです(首はどうなのという詳しい説明は省きます)。
というわけで部分的にポキポキしたり辛い個所をゴリゴリ押したりするより、受け手に負担が少なく効果が出ると考えています。
DRTは優しく心地よくさらに効果のある施術を目指して、今日も日々進化しています。
お陰様でDRTを取り入れてからは実家の母に安心して施術出来ていました。
実際当院でも小さなお子さんから年配の方まで世代を問わず受けていただいています。
他の施術院との違い
・主に背骨(骨盤含む)への施術です(O脚矯正・頭がい骨調整もあります)。
・短時間です(出来る限り体への刺激は少ない方が良いと考えています)。
・辛い個所を揉んだりほぐしたりはしません。
・痛みをとることが目的ではありません(1度で大きな変化が出る場合もありますが、痛みが取れるまで施術を延長はしません)。
・保険は使えません。
・物販・勧誘等は行っておりません。
予約するには
電話から
「HPを見て・・・」とお電話ください

スマホからなら、上のボタンをタップすれば電話がかけられます。
LINE公式アカウントから
まずは「お友だち追加」に登録してください。
その後、お名前・予約希望日時(第2希望までご記入いただくとスムーズです)・そのほか伝えたいことなどをメッセージしてください。

予約フォームから

「予約するには」の予約フォームに移動します。
グーグルマップで見る
坂井市丸岡町西瓜屋(にしうりや)15-2-1
当院近辺の地図(イラスト)

当院への道順(YouTube)
国道8号線から当院への道順をご案内します。
院内(施術室)の様子(YouTube)
玄関から施術室へのご案内動画です。
院長プロフィール
氏名:谷口直樹(たにぐちなおき)♂
誕生日:7月30日(しし座)・・・下天は夢か幻かという年齢になりました
出身地:岡山県(福井に来てから15年以上経ちました、その前は兵庫県に住んでいました)
よく聞く音楽:最近だと TRI4TH、藤井風
趣味:ねこカフェ、写真(主に猫・風景)、園芸(何かしら花は育てています)、キーボード(初心者)、読書(図書館に感謝)、ライブ(TRI4H)、散歩(街に行くとあちこち歩いています、雨雪でなければ買い物に行く時は歩きます)、ドライブ(最近してないです)

引き続き対策を
福井県では新型コロナウイルス感染対策が10月14日をもって解除されました。
必要以上に恐れることはないでしょうけれど、引き続きしばらくは注意が必要かと思います。
そろそろ落ち着きそうな、こんな時にふと気を抜いてしまいがちです。
当院では来院された方のアルコール除菌を都度確認しています。
夏前に網戸を増設しており、24時間常時換気中です。
施術中(5~7分程度)はマスクを外しても大丈夫です、術者は常時マスクを着用しています。
